cookpadブログ(クックパッド ブログ)の特徴とメリット・デメリット

スポンサーリンク

(サイト内にADを含みます)

cookpadブログ(クックパッド ブログ)特徴メリット・デメリット

スポンサーリンク

●cookpadブログ(クックパッド ブログ)

cookpad ブログ(クックパッド ブログ) の【特徴】

クックパッドに元々あった「ごはん日記」が進化して出来たのが、「クックパッド ブログ」で、

日々の生活の中で作る料理のレシピやお菓子作りなど、料理に特化した無料で作れるブログサイトになっています。

 

「ごはん日記」は今も利用出来ますが、「クックパッド ブログ」を利用するとデザインが 10種類から選べ、

気になるリンク・自分、みんなのレシピ・自分のつくれぽを検索し貼り付けることが可能です。

 

クックパッドで会員登録していれば、そのまま登録せずにブログが作れます。

 

クックパッドを利用している人向けに作られているブログサイトになっているので、レシピを作ったり料理に関係がないとメリットがあまり感じられないサイトですが、

クックパッドを利用している人には、クックパッドと連携してより料理を通じて他のユーザーと交流したり、レシピの紹介などの内部リンクも利用出来て非常に便利なサイトなのです!

 

また、ブログを作成するのに、タイトル・記事(画像・レシピ・リンクなど・カテゴリ・予約公開時間の設定しか機能がなく、

とてもシンプルなので初心者でも簡単にブログを作ることが出来ます。

 

レシピ・つくれぽのページには広告が掲載されますが、ブログサイトには広告が掲載されないので、ブログを見にきてくれた人がゆっくり目移りせず記事を読んでくれることでしょう!

 

    

cookpadブログ(クックパッド ブログ) の【利点(メリット)】

無料で作れる料理に特化したブログサイト。

◎ブログサイトのホームからは、「晩ご飯」「くらし」「昼ご飯」「お弁当」「趣味」「お菓子」「家族」「イベント」の 6種類のカテゴリーと新着記事・新設ブログ・本日のピックアップ記事から検索が出来る。

 

ブログとクックパッドは連携していて、ブログのページからクックパッド掲載のレシピなどに自在にアクセス出来る。
 (クックパッドにもブログのリンクが貼ってある。)

 

◎クックパッドの登録で、ブログを作ることが出来る。

◎デザインは 10種類から選べる。

◎ブログの予約公開が出来る。

 

◎カテゴリーは 18種類から選択可能。
 (但し、ブログのホームには、カテゴリーは 6種類(晩ご飯・くらし・昼ご飯・お弁当・趣味・お菓子・家族・イベント」の表示。)

 

◎「Facebookシェア」「Twitterツイート」「LINE送る」ことが出来る。

 

◎「ごはん日記」を進化させたのが「クックパッドブログ」である。
 (ブログに変えると出来る事:デザインが 10種類から選べる・カテゴリを決められる・リンク 画像・自分のレシピ、みんなのレシピ・つくれぽを検索して貼れる。)
 (「いいね」をつけられる。)

 

◎「クックパッド ブログ」ページにログインすれば、スマートフォンからもブログを投稿出来る。

◎ブログサイトには広告が掲載されない。

 

クックパッド側の機能(ブログではなく)
 1.「Myフォルダー」にレシピを 20品まで保存できる。
    (「つくれぽ」をすると登録出来る容量が 1品増え、最大 3,000品まで登録出来る。)

 2.「料理きろく」に掲載した写真は自分だけが閲覧できる。

 3.フォローすると「Myニュース」にレシピ・ブログの新着情報のお知らせが来る。

 4.レシピを書いて、全体・限定・プライベートと公開範囲を選べる。

 5.クックパッドで掲載したレシピのアクセス数をチェック出来る。

 6.プレミアムサービス 月額 400円
  (人気順の検索が出来る。)
  (Myフォルダーに 3,000品まで保存出来る。)
  (殿堂入りレシピ・旬のTOP 20・専門家厳選レシピ・栄養士の献立の閲覧が可能になる。)

cookpadブログ(クックパッド ブログ) の【欠点(デメリット)】

◎シンプルな機能しかなく、HTML・CSS編集が出来ない。

◎独自ドメインが使えない。
 (サブドメインを使用。)

 

◎クックパッドのレシピ・つくれぽページには広告が掲載される。

 

◎クックパッドでレシピを公開したり、公開しているレシピを作っている人がブログを開設するのに適しているブログサイト。
 (クックパッドを利用していない人は、クックパッドでブログを開設してもメリットが少ない。)

 

◎クックパッドに「ごはん日記」があり、ブログとほぼ同じ様に書けるので、敢えてブログを作らなくてもよい。
 (ごはん日記で出来る事:予約公開出来る・写真・記事が掲載出来る。)
 (ごはん日記にはコメントが書き込めるが、ブログでは書けない。)

 

◎プレミアムサービスを利用してもブログで使える機能が増えることはない。

テキストのコピーはできません。