「トーマス(塾)」「イング(塾)」の評判(メリット・デメリット)と特徴
●トーマス
トーマスの【特徴】
トーマスは、首都圏に 67 校展開している個別指導に特化した学習塾で、中学受験から大学受験、難関校受験などで実績があります。
個別指導なのに、難関校受験で実績を出しているのは、独自のカリキュラムにあります。
トーマスのカリキュラムの特徴は、一度作った個別のカリキュラムであっても、生徒の状況に合わせて毎月練り直してアップデートをしていくため、生徒の実力が伸びやすいのです。
トーマスは、国・私立一貫校生向けのコースなどもあり、首都圏在住で、個別指導で実力を伸ばしたい方向けには、トーマスだけで受験は網羅できるといってもよいでしょう。
授業形式よりも個別指導の方が合う方や、これまで個別指導では難関校は難しいと考えていた方など、難関校を本気で目指したい方に適していると言えます。
トーマスの【評判(メリット・デメリット)】
【長所(メリット)】
◎トーマスは個別指導に特化した学習塾で、小学生から高校生まで、また、医学部生向けに特化した内容までカリキュラムが用意されている。
・トーマスでは国・私立一貫校生の進学個別指導など、他では見られないコースがあり、さらに一流大学生や社会人プロ、医学部専門などに分かれているため、志望度に合わせた受講コースを選択できる。
・トーマスは首都圏に 67 校展開しており、都内や横浜、千葉、大宮などの都市圏在住者には通いやすい。
・トーマスは完全個別対応なので、定期テストや受験前にコマ数を増やしたりフレキシブルにカリキュラムを組みやすい。
・完全個別指導の体験授業を受けることができる。
・トーマスは小学生から高校生まで、難関校の合格実績が高い。
・トーマスの個別指導が、高い実績を誇る理由は、個別に組みたてたカリキュラムを随時修正してアップデートしていくので、合格に近づくことができるためである。
【短所(デメリット)】
◎トーマスは首都圏在住者以外は通いにくい。
・入学金、指導料は小学生から高校生、またコースによって異なるが、完全個別指導であるため他校の個別指導や集団受講に比べてやや高い。
・トーマスでは個別指導は担任制なので、相性が合わない可能性がある。
・トーマスはカリスマ講師から普通の講師まで多く在籍しているため、講師によってレベルのばらつきが出てしまう。
●イング
イングの【特徴】
総合学習館イングは、大阪市や奈良・和歌山の一部に教室を展開する幼児から大人までを対象とした学習教室で、特に幼児・小中学生向けの教育や受験に多数の実績があります。
多くのコースが、個別指導やクラスコースなど、子どもに合ったコースを選ぶことができます。
中でも、中学生向けのコースでは「成績保障」というものがあり、学校の授業の点数を大幅に伸ばせる可能性のある魅力的なカリキュラムが用意されています。
学校の授業のみならず、受験勉強にも対応しているので、学校の評価と実力の双方を伸ばせるのが、イングの大きな特徴です。
大人向けのパソコン教室などもあるので、親子でイングで学び合うという楽しみ方も有りなのではないでしょうか!
イングの【評判(メリット・デメリット)】
【長所(メリット)】
・イングでは、幼児教育、小中学生・高校生の受験、大人の資格取得など幅広い年齢層で、自己成長につながる教育を学ぶことができる。
・幼児教育では、イング子ども英才スクールという英才教育コースがあり、関西圏の有名私立小学校への合格実績が多数ある。
・イングは、大阪市や奈良・和歌山に約50の教室を展開しており、関西の都市圏在住でなくても通いやすい。
・イングの中学受験向けには、3~6年生向けのTOPSというコースがあり、最難関コース、スタンダードコース、個別コースと子どもの進捗に合ったコースが選びやすい。
・中学生向けには、責任保証という制度があり、確実に成績を伸ばせると謳っているコースがある。
・イングの高校受験向けは、クラス、個別、クラスと個別併用の3コースがあり、自身に合ったコースを選びやすい。また、関西圏の有名私立・国公立高校への合格実績が多数ある。
・イングは、大学受験向けも、高校受験同様3コースがあり、いずれも学校の授業対策と受験対策がそれぞれ徹底されている為、実力がつきやすい内容になっている。
・イングの大人向けは、イングライセンスアカデミーというパソコン、簿記、宅建などの資格取得を目指すコースがある。
【短所(デメリット)】
・イングは、教室が関西圏の一部にしかなく、通室のみなので、対象者が一部の地域に限られてしまう。
・大学受験の実績があまり掲載されていないので、難関大学や国立大学などどういった大学に強みを持っているのかが分かりにくい。
・イングの大人向けは、梅田と天王寺にしかない点や資格の種類も少なく、多くは初級~中級までしかない。
>失敗しない 良い塾・予備校・通信教育の選び方のコツ|小学生・中学生・高校生の中学・高校受験・大学受験対策と勉強法