「やずや」「やわた」の健康食品(サプリメント)・通販の「特徴・デメリット・メリット」
●やずや
やずやの【特徴】
やずやは1975年に創業、今や顧客数 700万人以上を誇る健康食品メーカーです。
「“豊かに生きる”ための“食べる”を考える会社」というコンセプトを持つだけあって、食べることを重視しており、サプリメントと食品が半々くらいの割合で販売されています。
各方面の口コミを見ても、食品に関しては「体に良くて美味しい」という安定した評価を得ているようです。
ランキングのページから人気商品とレビューを同時にチェックすることができます。
また悩みに応じて商品を探すこともできるようになっています。
定期購入を利用すると金額に応じて 10%から 25%までの割引がありますが、定期購入以外の物にもその割引は適用されます。
プレゼント賞品の中には、当選者の希望に添ってスタッフが一から考えるという“おもてなしの旅”など、非常に手の込んだものもあり、お客様を喜ばせたい!というスタッフの心意気が伝わってきます。
商品と明細書の送り先を分けて欲しいとか、ギフト包装、メッセージカードをつけて欲しいといった細かい要望に関してもマイページから、または注文時に簡単に選ぶことができます。
やずやの【長所(メリット)】
◎定期便は最長6ヵ月までお休み期間を選ぶことができる。
◎初回半額以下や、増量キャンペーン、早くゴールすると賞品がもらえるWeb限定のすごろくゲームなど。キャンペーンの種類が豊富。また、各種プレゼントの内容も多種多様。ホットサンドメーカー、食品の詰め合わせ、「Amazonギフト券」「QUOカード」などなど。
◎袋商品は全国どこでも1個から送料無料。
やずやの【短所(デメリット)】
◎5,400円未満だと代引き手数料 270円がかかる。
◎宅配便は 5,400円以上は送料無料。5,400円未満は定期購入であっても送料が 324円かかる。
◎サプリメントの効果はやはり個人差があり、際立った効果は感じられないが…という意見も多い。
●やわた
やわたの【特徴】
テレビCMの「元気をふやそう、やわた!」というフレーズをほとんどの人が一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
実際の会社名は、「八幡物産」で鳥取県米子市に本社を置く企業で、
創業は 1975年ライバル社やずやと同じ年です。
全体の商品数は 63種で、長年の主力商品ローヤルゼリーだけで12種類もあります。
主にテレビショッピングで販売している会社のため、サイトとしてはシンプルな作りですが、トップページ左側を見ると、取りたい栄養素に応じて商品が探せるようになっており、下の方へ進むと悩みや目的に合わせて探せるようになっています。
さらに右下を見ると各商品に含まれるアレルギー物質の一覧が見られるようになっていたりと、必要なものが見事にそろっています。
やわたの割引サービスには「らくらく定期便での購入で 5%の割引」さらに、幾つかまとめて購入(大抵 3袋以上)すると発生する「数量割引」、そして年間の累計購入金額に応じてランクが上がると 5%から最大 20%の割引が受けられる「会員システム」の3つがあります。
さらに「やわた」は食品安全に関する国際規格 ISO 22000を取得しており、品質管理には信頼がおけます。
購入金額3,672円以上で送料無料になります。
やわたの【長所(メリット)】
◎サイト全体の言語の切り替えができ、英語、中国語、韓国語での閲覧ができる。
しかし購入は英語サイトからのみ可能。日本のサプリメントや健康食品は海外でも受けが良いためそれを見越しての取り組みかもしれない。海外への発送はEMS。
◎他社と比べると若干お手頃価格で取っ付きやすく続けやすいことが利点。
◎他社では返品は「8日以内」というところが多い中、サプリメントなどの健康補助食品の場合 3か月以内返品可能。
化粧品の場合未開封 14日以内可能と、長めの期間を取っている。
やわたの【短所(デメリット)】
◎初回半額や、増量、お試しなど他メーカーでよく見られるキャンペーンなどはほぼ無い。
◎数量割引に関して、いくつ買っていくら割引があるのか買い物かごに入れてからでないと分からない。
◎@コスメでの口コミが無いことからも、若者受けする商品が少なめ、中高年ターゲットの商品に偏る。
◎ネームバリューがやずやには劣る。